法律事務所が母体の空き家専門会社

すぐ解決したい方必見! 空き家の売却・処分で困っている 地元の不動産業者に断られた 空き家の解体を考えている 全国対応 スピード査定 累計相談件数1000件以上
相談無料

空き家売却でお困りの方、
査定価格を知りたい方、
お気軽にご相談ください。

Worries

このようなお悩みは
ありませんか?

  • 空き家を売却したいが、なかなか買⼿がみつからない
  • 地元の不動産業者に売却を断られた
  • 親が施設に入って実家が空き家になってしまった
  • 子供に迷惑をかけないように空き家を整理したい
  • 解体費用で100万円以上かかると言われた
  • 空き家の管理ができておらず、固定資産税の増額が心配
  • 空き家をどうしたら良いか分からない
  • 遠方に住んでいるため空き家の管理が難しい

私たちWindHoleウィンドホール不動産
お任せください!

WindHole不動産では、
現状のままで空き家の買取を
させていただきます。

  • 空き家売主の契約不適合責任を免責(損害賠償責任を負わずにすむ)
  • 家財を撤去せず、そのままの状態で対応可能
  • 全国の空き家が対象
  • 最短1ヶ月程度で空き家を⼿放すことが可能

空き家の管理が不⼗分であると
⾏政に指定されると

固定資産税が最大
6になる可能性が
あります!

空き家は、所有期間が⻑いほど維持管理コストやトラブルが発⽣します。
まずはWindHole不動産にお問い合わせください。

相談無料

空き家売却でお困りの方、
査定価格を知りたい方、
お気軽にご相談ください。

Risk

空き家を放置した場合のリスクを知っていますか?

税⾦維持管理費
継続的にかかる

税金や維持管理費

空き家を所持し続ける限り、固定資産税や都市計画税を支払うこととなります。その他にも⽕災保険や伐採費などの管理費がかかり、継続して費用が発生します。

管理が不十分な場合、固定資産税最大6倍になる可能性がある

固定資産税

空き家を放置し、倒壊の恐れや衛生的な問題から「特定空き家」や「管理不全空き家」に指定されると、固定資産税が6倍になるケースがあります。

火災犯罪が発生する
可能性がある

火災や犯罪の可能性

空き家を放置すると、放⽕や犯罪拠点に利⽤されるなど事件に巻き込まれる危険があります。仮に延焼させた場合には、多額の損害賠償責任を負う場合があります。

建物が倒壊する
リスクがある

建物が倒壊するリスク

空き家は劣化スピードが早く、建物が倒壊して周囲に被害を与えてしまった場合には、多額の損害賠償責任を負う場合があります。

このように、建物は時間の経過とともに老朽化し価値が減少していくうえ、
空き家を所有し続けるとさまざまなリスクと維持管理コストが発生するため、
空き家は今この瞬間が一番価値が高いといえます。

空き家リスクが発生する前に、ぜひ⼀度WindHole不動産へお気軽にご相談ください。
他社に取扱いを断られた⽅でも条件を提⽰させていただきます。

なぜ他社では
断られた
物件の
買取が可能なの?

空き家の再⽣・販売には⼀般的な不動産会社にはない特殊なノウハウが必要ですが、WindHole不動産では、法律事務所が⺟体となっている強みを活かし、多くのネットワークを駆使しながら独⾃の販売ルートを確⽴し、全国の空き家の再⽣・販売を⾏っています。そのため、地元の不動産会社や他社で断られた空き家のご相談が可能となっています。

Compare

買取と仲介の違い・比較

買取
メリットが多い!

買主は『不動産会社』
不動産会社が直接買取

株式会社WindHole不動産

などの不動産会社の場合

メリット
  • 売却までのスピードが早い
  • 仲介手数料がかからない
  • 売却価格がすぐに決まる
  • リフォームや内覧対応が不要
  • 広告に掲載されないため近隣の方に知られず売却可能
  • 契約不適合責任(旧「瑕疵担保責任」)が免責となる
  • 古い物件なども売却しやすい
デメリット
  • 売却価格が仲介に比べて低くなる可能性がある
仲介
デメリットが多い…

買主は『一般の方』
不動産会社が仲介を行う

市場に多々存在する
仲介をメインに扱う
不動産会社の場合

メリット
  • 売却価格が買取よりも高くなる可能性がある
デメリット
  • 売却が断られるケースも多い
  • 短期間での売却が難しい
  • 仲介手数料がかかる
  • 契約不適合責任(旧「瑕疵担保責任」)が免責されない
  • 広告などに掲載されるため近隣の方に知られる可能性が高い
  • 内覧に対応する手間がかかる
  • 不特定多数の方が内覧に来る
相談無料

空き家売却でお困りの方、
査定価格を知りたい方、
お気軽にご相談ください。

Reason

WindHole不動産が選ばれる5つの理由

Reason1

母体組織が法律事務所

法律事務所が母体

株式会社WindHole不動産は、法律事務所が母体の不動産会社です。弁護士が代表・副代表を務めている会社のため、安心してご相談いただけます。また、グループの⼠業と連携して売却までワンストップで売却をサポートできます

Reason2

スピード査定

スピード査定

お問い合わせをいただいた後、迅速に査定作業を行い、スピーディーに査定価格をご提示いたします。

Reason3

面倒な作業などは全てWindHole不動産が対応

面倒な作業などは全て対応

不⽤品の撤去や庭⽊の処分、登記⼿続きなどの作業を弊社で対応いたします。複雑な権利関係にある物件についても法律事務所と連携して対応をすることが可能です。

Reason4

どのような不動産でも条件の提示が可能

条件の提示が可能

⽼朽化した築古物件や再建築不可の物件、事故物件、家財が残ったままの物件など、どのような物件でも条件の提⽰をさせていただきます。

Reason5

全国対応

全国対応

日本全国どこでも査定・買取を行なっております。査定費用もいただきませんので、遠方に物件がある方もお気軽にお問い合わせください。

Flow

買取の流れたったの3ステップ!

1お問い合わせ

お問い合わせ

お電話、または無料査定フォームにてお問い合わせください。スタッフが物件情報などを確認させていただきます。

お問い合わせはこちら

0120-103-092

平日・土曜 9:30~18:00

無料査定フォーム

《年中無休》24時間受付中!

2査定

査定

当社の専門スタッフが丁寧かつ正確な査定を行い、詳細な見積もりをご提示いたします。
査定後、万が一取引をキャンセルされた場合でも、一切の費用は発生いたしません。お客様に金銭的負担をかけることなく、安心して査定をご依頼いただけます。

3契約

契約

査定のお見積もりにご納得いただきましたら、契約を進めさせていただきます。
契約が成⽴したあとは、決済を⾏います。
最短1ヶ月程度と、スピーディーな処分が可能です。

相談無料

空き家売却でお困りの方、
査定価格を知りたい方、
お気軽にご相談ください。

Faq

よくある質問

査定に費用はかかりますか?

いいえ。査定は無料で行いますのでご安心ください。

地方の物件なのですが、ご対応可能ですか?

はい。エリアを問わず全国対応可能です。

空き家の売却をする際、物件の「買取」と「仲介」のどちらが良いでしょうか。

「仲介」の方が「買取」よりも高値で売れる可能性がありますが、購入希望者がいつ現れるか分からないため、売却まで時間がかかることがあります。
また、売却後に建物にシロアリ被害などの不具合が発見された場合、お客様が損害賠償責任を負うことがあります。
一方、弊社がお客様から直接「買取」をする場合は、お客様は虚偽の申告の場合などをのぞき責任を負う必要がありません。
したがって、築年数の経過している空き家は「買取」がおすすめです。

古い建物が立っています。その状態で売却できますか?

はい。そのままの状態で買い取らせていただきますので建物の解体や庭石の撤去などは必要ありません。

室内の物を片付けていなくても大丈夫ですか?

室内の物はそのままの状態で買い取らせていただきますので、片付けは不要です。

どのような物件が相談の対象になりますか?

戸建てとアパート、マンションなどが対象です。その他の物件も買取可能な場合がありますので、ご相談ください。

実は事故物件なのですが、取扱いはできますか?

はい。取り扱い可能ですので一度ご相談ください。

現在居住中ですが、売却が決まるとすぐに引っ越す必要がありますでしょうか?

いいえ。お引渡しの日はお客様のご状況にあわせて調整をさせていただきます。

築年数がかなり古い物件でも査定してもらえますか?

築年数が古くても問題ございません。

空き家の引き取りにはどれくらい時間がかかりますか?

最短1ヶ月程度で引取りが可能です。
ただし、物件の状況や手続き内容によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

状態の悪い空き家でも査定してもらえますか?

はい。状態の悪い物件でも査定は可能です。

名義が亡くなった親族のままの物件でも対応してもらえますか?

対応可能です。名義変更の手続きについてもサポートいたしますのでご安心ください。

リフォームが必要な物件でも引き取ってもらえますか?

リフォームが必要な状態でも引き取り可能です。そのままの状態でご相談ください。

複数の不動産をまとめて引き取ってもらうことはできますか?

はい、複数物件の査定や引き取りも対応可能です。お気軽にご相談ください。

Introduce

代表紹介

弁護士 井上 英哉

株式会社WindHole不動産
代表取締役社長

弁護士 井上 英哉
東京弁護士会所属

主な経歴
2019年 名古屋大学法学部卒業
2019年 司法試験予備試験合格
2021年 司法試験合格
2022年 山下総合法律事務所入所
2023年 WindHole法律事務所 設立
弁護士 酒井 将

株式会社WindHole不動産
代表取締役副社長

弁護士 酒井 将
東京弁護士会所属

主な経歴
1999年 慶応義塾大学 法学部法律学科 卒業
2000年 司法試験合格
2000年 弁護士登録(東京弁護士会所属)
2005年 弁護士ドットコム株式会社 共同創業 代表取締役副社長 就任
2006年 法律事務所オーセンス 開設
2010年 弁護士ドットコム株式会社
代表取締役副社長 退任
2010年 ベリーベスト法律事務所 開設
代表弁護士
Company

会社概要

会社名
株式会社WindHole不動産(ウィンドホール不動産)
代表取締役
井上 英哉
事業内容
不動産の売買・仲介
所在地
東京都港区麻布台1-11-10
日総第22ビル6階
代表電話
03-6747-2100
免許番号
東京都(01)第111331号
日総第22ビル
相談無料

空き家売却でお困りの方、
査定価格を知りたい方、
お気軽にご相談ください。